かんたんおいしい!食パンで朝ごはん

手軽に食べられる食パンは、朝食にも大人気。他の具材と組み合わせて、トーストやサンドイッチにすると栄養バランスも整いやすくなります。忙しい朝でも、かんたんに用意できる、食パンを使ったレシピを紹介します。

お手軽レシピで、栄養バランスがアップ!

 日本の食パンはここ数年で、専門店が続々とオープンするなど、どんどんおいしく進化しています。時間がない時にも手軽に調理できて、子どもにも食べやすい食パンは、朝食にも大人気。ただし、それだけだと栄養バランスが偏るので、卵やハム、野菜をのせるなどのひと工夫をすると、ぐっとバランスが整いやすくなります。
 そこで今回は、パパッとおいしくつくれる食パンを使ったレシピを紹介します。食パンに、具材をのせてトーストしたり、はさんでサンドイッチにしたりと、かんたんな作業が多いので、休日などの時間に余裕がある時には、子どもにお手伝いをしてもらうのもよいですね。慣れてきたら、好きな具材を使って、オリジナルのアレンジをしてみてください。〝今日は、どうやって食パンを食べようかな?〟と、考えるだけでも楽しくなりますよ。
 いつもは朝寝坊しがちな休日も、おいしくて楽しい朝ごはんが待っていると思うだけで、子どもも大人も早起きができるかも!? 食パンと一緒に、家族みんなで、すてきな朝ごはんの時間を過ごしてみてくださいね。

上手な食パンの食べ方は?

食パンに含まれる主な栄養素は、体を動かすためのエネルギー源となる炭水化物。ハムや卵(たんぱく質など)や、野菜(ビタミン類など)、乳製品(たんぱく質やカルシウムなど)を組み合わせると、栄養バランスがアップ。さらに、胚芽パンや雑穀パンなどを選ぶと、食物繊維やビタミンB群、ビタミンEなどの栄養素を摂ることができます。

●食パン

●ハム、ソーセージ、卵など
切るだけ、焼くだけ、調理がかんたん

●野菜
時間がない時には、野菜ジュースなども活用して

●乳製品
牛乳やヨーグルト、チーズなどを常備しておくと便利

◆1枚で栄養満点!ピザトースト
いろいろな具材をのせたピザトーストなら、1枚で栄養バランスが整います。チーズをのせて焼くと、具材が一つにまとまって、子どもでも食べやすくなります。

<材料・1人分>
食パン 1枚
ケチャップ 大さじ1
ピーマン 1/2個
ミニトマト 2個
ソーセージ 1本
ピザ用チーズ 大さじ2

① ピーマンは種を除いて切り、ミニトマトはヘタを取り縦半分に切る。ソーセージは薄切りにする。
② 食パンにケチャップを塗り、①をのせ、ピザ用チーズをのせたら、トースターでパンに焼き色がつくまで焼く。

冷凍保存で、朝はラクラク

あらかじめ具材をのせた食パンをラップでしっかりと包み、1枚ずつ冷凍用の保存袋に入れて冷凍しておくと、朝は、ラップをはずして、凍ったままトースターで焼くだけで、ピザトーストが食べられます。具材がずり落ちないように、できるだけ平らな状態で冷凍するのがコツ。1週間程度で食べ切るようにしましょう。

パパッとできる! トーストアレンジ

食パンを使った、総菜パン風のレシピ。具材を切ってのせるだけだから、忙しい朝でも、かんたんにできます。

▶カレーツナトースト

<材料・1人分>
食パン 1枚
マヨネーズ 小さじ1
ツナ 1/2缶
ミニトマト 3個
カレー粉 小さじ1/2

① ミニトマトはヘタを取り、縦半分に切る。
② 食パンにマヨネーズを塗り、ツナ、ミニトマトをのせたら、全体にカレー粉をふり、トースターでパンに焼き色がつくまで焼く。

▶ちくわのチーズトースト

<材料・1人分>
食パン 1枚
ちくわ 1本
ミニトマト 2個
ゆでたブロッコリー 1房
ピザ用チーズ 大さじ2

① ちくわは輪切りにする。ミニトマトはヘタを取って縦半分に切り、ゆでたブロッコリーはパンにのせやすいサイズに切る。
② 食パンに①を並べ、ピザ用チーズをのせたら、トースターでパンに焼き色がつくまで焼く。

休日に食べたい♪お楽しみトースト

寝坊しがちな休日には、朝起きるのが楽しみになる甘~いトーストはいかがでしょうか。おやつにもおすすめです。

▶バナナはちみつトースト

<材料・1人分>
食パン 1枚
バター 大さじ1/2
バナナ 1/2本
はちみつ 大さじ1

① バナナは皮をむき、輪切りにする。
② 食パンにバターを塗り、バナナを並べたら、トースターでパンに焼き色がつくまで焼く。仕上げにはちみつを全体にたらす。

▶メロンパン風トースト

<材料・1人分>
食パン 1枚
★バター 大さじ1強
★砂糖 大さじ1と1/2
★小麦粉 大さじ2

① バターは、常温でしばらく置いて、やわらかくしておく。
② ★の材料をよく混ぜ合わせてパンに塗り、表面にバターナイフでメロンパンのように、格子状に筋をつけたあと、トースターでパンに焼き色がつくまで焼く。

混ぜてはさむだけのサンドイッチ

サンドイッチの具材は、少しマヨネーズやクリームチーズなどの油分を足すと、はさみやすくなります。野菜などを添えましょう。

具をこぼしにくくするひと工夫
(下のすべてのサンドイッチに共通)

8枚切りの食パンの耳を落として、半分に切ります。具材の材料をよく混ぜ合わせてからパンの中央にのせ、もう片方のパンではさんだら、パンの端に沿わせて箸を押し付け、3方を圧着します。そうすると、具がこぼれにくくなり食べやすくなります。具材は少なめがおすすめです。

▶サケのチーズクリーム

<具材の材料・8枚切り食パン1枚分>
サケフレーク 大さじ1
クリームチーズ 大さじ1

きんぴらマヨネーズ

<具材の材料・8枚切り食パン1枚分>
きんぴらごぼう(粗く刻む) 30g程度
マヨネーズ 大さじ1/2

▶コンビーフサンド

<具材の材料・8枚切り食パン1枚分>
コンビーフ 大さじ1
マヨネーズ 小さじ1
キャベツの千切り 1/6枚分

▶レンジでかんたん! たまごサンド

<具材の材料・8枚切り食パン1枚分>
卵 1個
マヨネーズ 大さじ1/2

※耐熱皿に卵を割り入れ、黄身に箸などで穴をあけて、電子レンジ600Wで1分加熱し、卵が固まったら、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせる

☆月刊誌『灯台』2021年9月号「子育てプラザ」より転載