集中力と観察力をUP!! 絵探しで遊ぼう!

絵のなかから間違いを探したり同じものを探したりする絵探し遊びは、子どものさまざまな力を伸ばしてくれます。知育効果も高い絵探し遊びに、ぜひ親子で挑戦してみましょう。

学童期にも大切な集中力や観察力が身につく!

 絵探しは、子どもにとって、宝探しのようなワクワク感が得られて楽しいだけでなく、集中して絵をじっと見ることから、集中力や根気、観察力が養われるといわれています。
 集中力は、勉強をしたり、スポーツに打ち込んだりと、何かに取り組む際に非常に重要な力です。一方、観察力は、お友だちの表情のちょっとした変化に気づいたり、そこから心情を察したりと、人間関係を築いていくうえで欠かせない力といえます。そんな力が、遊びのなかで養えるなら、こんなにうれしいことはありませんね。
 絵探しは、慣れないうちは見つけるのに苦労するかもしれませんが、親が見つけ方を示すなどサポートをしながら、楽しく取り組んでいきましょう。

おうちで簡単! 絵探し遊び

絵探し遊びは市販の本や無料のダウンロードサイトを使用してもよいですが、お絵描きの延長で簡単に楽しむこともできます。

親がスケッチブックの右側と左側に同じ絵を描き、右側にだけ、何かを描き加えておきます。子どもに2つの絵を見せて、「右側の絵にだけあるものは何かな?」と違いを見つけさせましょう。

絵探しでの探し方のコツ

子どもが間違いや同じものを見つけられなくても、怒ったり焦ったりは禁物。見つけられないときは、以下のような手順でサポートしてみましょう。

  1. 親が絵の部位ごとに指を差して比較しながら、「こことここ、同じ?」と、同じか違うかを子どもに確認していく
     
  2. 違っているのに同じ(またはその逆)と答えてしまう場合は、もう一度「よく見てごらん」と比較させる
     
  3. それでもわからない場合は「ここの丸はいくつ?」「こっちは?」とさらに細かく比較していく

絵探し遊びをやってみよう!!

①と②、それぞれ枠内の絵と同じものを探そう。

①初級編

②中・上級編

☆月刊誌『灯台』2016年4月号「ヤング・ミセス・プラザ」より転載